« 後期高齢者医療保険にもの申す―保険は「大数法則」に立ち返れ! | Main | サマータイム導入に反対 »

July 06, 2008

何処の国が平和で安全か?―世界平和度ランキング

2008年世界平和度ランキング―何処の国が平和で安全か?
    ―ロシアと米国は最低のランクに―

 最近英国の独立系シンクタンクの経済平和研究所(The Institute for Economics and Peace) が世界平和度指数(The Global Peace Index) を発表した。
 これは各国を24の平和度評価基準で量ってランク付けしたものである。その評価基準には、近隣諸国との関係、武器輸出、海外派兵数などの対外関係のみならず、その国の犯罪率、刑務所に収監されている人数、国内でテロに曝される危険性などの指標が含まれている。
 この世界平和度ランキングの指標を開発したのは、オーストラリアの事業家で博愛主義者(Philanthropisit) の Steve Killelea氏である。

<覇権国のランキングとは大きく食い違う>
 このランキングのよると、米国とロシアの評価は低く、両国とも140ヶ国中下位半分のランクに属する。即ち米国は97位、ロシアは131位である(因みに日本は5位とG7の中では最上位である)。
 最も平和度の高いトップ20ヶ国のうち、16ヶ国は欧州の民主主義国で、その大部分はEUのメンバーである。もし、EUを1ヶ国と見なすならば、その順位は4位となる。
     世界平和度指数ランキング上位10ヶ国と下位10ヶ国

     順位   トップ10    順位   最下位10
      1   アイスランド    131   ロシア
      2   デンマーク     132   レバノン
      3   ノルウェー     133   北朝鮮
      4   ニュージーランド  134   中央アフリカ
      5   日本        135   チャド
      6   アイルランド    136   イスラエル
      7   ポルトガル     137   アフガニスタン
      8   フィンランド     138   スーダン
      9   ルクセンブルグ   139   ソマリア
      10   オーストリア    140   イラク

 中国は67位と上位半分に辛うじてランクされている。米国はシリア、ルワンダ、モンゴルと言った国よりも下位のランクだが、それは軍事費の支出と軍事行動が高レベルにあることを反映している。また、監獄の収監人数が相対的に他国よりも多いことによる。
 ロシアはチェチェン情勢の安定度が高まって、国内紛争に関する点数が改善したにも拘わらず、最下位から10番目と言う屈辱的な順位に留まっている。それは近隣諸国との関係が緊張しているし、暴力的犯罪の発生率が高いので、他国の市民から信用されていないことによる。 欧州ではフランス、英国、キプロス及びギリシャがトップ20位から脱落している。英国とフランスの軍備能力が比較的高いことが低いランキングの主たる理由である。
 1位のアイスランドの地位は国内政治の安定度と近隣諸国との良好な関係を反映したものであるが、常備軍を持たないこと、刑務所収監人数が最低の割合であることも評価されているものと思われる。
 この発表を報道した5月25日夕刊の朝日新聞の解説によると「日本は犯罪やテロの懸念、人権尊重など多くの分野で最高の評価だったが、近隣諸国との関係や軍備能力の高さなどが平和度にはマイナスと見られた」ようである。
 イラクが最低にランクされたのは、今なお400万人が国外で難民生活を送っていることを考えれば、当然の評価と言える。平和度の底辺にたむろする危険一杯の国としては、ソマリア、スーダン及びアフガニスタンがあげられる。
 2007年の調査に比して、大幅に評価を上げた国と、下げた国とがある。大幅に評価を上げた国としてはアンゴラ、インドネシア、インド及びウズベキスタンが挙げられる。 アンゴラは13ポイントも評価を上げた。内戦終結から5年経ち、国内政治情勢が大きく安定してきた。今年中に15年ぶりに初めて総選挙が実施されることになっている。
 ケニヤは12月の大統領選挙の後、深刻な国内紛争が起きており、最大の順位下降国(91→119)となった。

 なお Global Peace Index の詳しい順位と評価のポイントについては
http://www.visionofhumanity.org/gpi/results/rankings.php をご参照願いたい。 

<凶悪犯罪事件のランキング>
 ところがインド政府内務省が発表した犯罪統計を見ると、各国の危険度の違う様相が見えてくる。この統計の信憑性はもう一つ明らかではないが、インドの年間殺人事件件数は32,719件で、世界最多だという。それに南アフリカの30,960件、米国の16,692件、パキスタンの9,631件が続く。これに対して、殺人事件が少ないのはオーストリアの148件だが、イスラエルが177件と、テロの脅威に曝されていても、国内の治安は良く保たれていると言うことなのか? やや意外な感じがする。
 しかし、主要先進国中第一の平和度を誇る日本の盗難件数は173万件で、世界最高という不名誉な記録となっていると言う。犯罪発生件数全体では米国が2311万件で世界一、インドは503万件だと言う。

|

« 後期高齢者医療保険にもの申す―保険は「大数法則」に立ち返れ! | Main | サマータイム導入に反対 »

Comments

Hey would you mind letting me know which web host you're using? I've loaded your blog in 3 different browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you recommend a good internet hosting provider at a fair price? Thanks a lot, I appreciate it!

Posted by: youtube.com | June 09, 2014 03:09 AM

Hello there, You have done a fantastic job. I'll certainly digg it and personally recommend to my friends. I'm confident they'll be benefited from this web site.

Posted by: quest bars | July 19, 2014 10:53 PM

I am not sure where you are getting your info, but great topic. I needs to spend some time learning more or understanding more. Thanks for fantastic info I was looking for this information for my mission.

Posted by: minecraft games free | July 25, 2014 07:34 AM

Thanks for a marvelous posting! I quite enjoyed reading it, you will be a great author. I will remember to bookmark your blog and definitely will come back from now on. I want to encourage you to ultimately continue your great work, have a nice holiday weekend!

Posted by: quest bars | August 27, 2014 05:25 PM

Howdy! I just wish to offer you a huge thumbs up for your excellent info you have got right here on this post. I will be coming back to your blog for more soon.

Posted by: quest nutrition quest bars this | September 09, 2014 12:02 PM

Very nice post. I just stumbled upon your blog and wanted to say that I have really enjoyed browsing your blog posts. After all I will be subscribing to your rss feed and I hope you write again very soon! Quest Bars blogesaurus

Posted by: quest bars | October 04, 2014 07:31 AM

Hey, I think your site might be having browser compatibility issues. When I look at your blog site in Ie, it looks fine but when opening in Internet Explorer, it has some overlapping. I just wanted to give you a quick heads up! Other then that, very good blog!

Posted by: facebook quest bars | October 09, 2014 05:50 AM

When I initially left a comment I seem to have clicked the -Notify me when new comments are added- checkbox and from now on every time a comment is added I get 4 emails with the exact same comment. Is there a way you are able to remove me from that service? Thanks! Quest Bars blogesaurus

Posted by: quest bars | October 10, 2014 07:39 PM

Hi, after reading this amazing piece of writing i am too happy to share my familiarity here with friends. Quest Bars blogesaurus

Posted by: quest protein bars | October 11, 2014 07:35 PM

I'm impressed, I must say. Seldom do I come across a blog that's both educative and interesting, and let me tell you, you've hit the nail on the head. The issue is something that too few folks are speaking intelligently about. I'm very happy that I came across this in my hunt for something relating to this.

Posted by: Diet Plans for Women to Lose Weight | October 14, 2014 05:38 PM

Hey guys I just did a two day analysis on preceding teammates, lineups and opposition defenses to predict this years Cavs teams stats. Let me know what you all believe!

Posted by: Searching For Your Ideal Christmas Present--Nike Basketball Footwear Description: In reality | November 26, 2014 12:04 AM

Fantastic goods from you, man. I've understand your stuff previous to and you are just too magnificent. I really like what you have acquired here, really like what you are saying and the way in which you say it. You make it entertaining and you still care for to keep it smart. I cant wait to read far more from you. This is actually a great site.

Posted by: best dating sites | December 28, 2014 02:29 PM

Hi there would you mind letting me know which hosting company you're working with? I've loaded your blog in 3 completely different internet browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you recommend a good hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! blogesaurus.com quest bars

Posted by: quest bars for sale in australia | January 22, 2015 10:15 PM

We are a group of volunteers and opening a new scheme in our community. Your website provided us with valuable info to work on. You have done an impressive job and our whole community will be thankful to you.

Posted by: bad credit loans with no credit check | February 07, 2015 04:59 AM

Excellent article. I certainly appreciate this site. Keep writing!

Posted by: minecraft free download full version | February 11, 2015 08:30 PM

Very shortly this site will be famous among all blogging and site-building users, due to it's nice articles

Posted by: free music downloads | February 20, 2015 12:47 PM

I absolutely love your blog and find a lot of your post's to be exactly I'm looking for. Do you offer guest writers to write content for you? I wouldn't mind producing a post or elaborating on some of the subjects you write about here. Again, awesome weblog!

Posted by: free music downloads | April 04, 2015 01:20 AM

Hello there! This post couldn't be written any better! Reading this post reminds me of my previous room mate! He always kept chatting about this. I will forward this post to him. Fairly certain he will have a good read. Thanks for sharing!

Posted by: match.com | April 07, 2015 08:33 PM

When I originally commented I clicked the "Notify me when new comments are added" checkbox and now each time a comment is added I get several e-mails with the same comment. Is there any way you can remove me from that service? Bless you! grossir des seins

Posted by: grossir des seins | June 17, 2015 07:19 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 何処の国が平和で安全か?―世界平和度ランキング:

« 後期高齢者医療保険にもの申す―保険は「大数法則」に立ち返れ! | Main | サマータイム導入に反対 »